まずは『トラマナ相談室』へのお電話、もしくは枚方市役所の障がい支援課へお問い合わせください。障がい当事者やご家族の方と面談し、ふだんの生活やお身体の状態など詳しくうかがいます。希望する生活や困りごと、好きなこと、かなえたい夢など教えてください。あなたが得意なこと頑張っていることなども知りたいです。

うかがった情報を元にサービス等利用計画案を作成します。利用する福祉サービスによって、障がい支援区分認定調査が必要な場合もあります。総合的な援助の方針や長期・短期目標、利用するサービスと支援目標、達成時期、あなたの役割を決めていきます。週間予定表で一週間のながれが見えやすくなります。計画案にご納得いただければ、相談支援事業所と契約を行います。関係者で集まり打ち合わせを行います(サービス担当者会議)。

サービス等利用計画を利用者、サービス提供事業所にお届けし、市役所にも相談支援事業所が提出します。受給者証がご自宅に届けば、サービス事業所と契約を行います。相談支援専門員が定期的にモニタリングを実施し、新たな課題やサービス提供状況などを把握します。必要に応じて計画を更新します。